いしかわ主婦白書

2019年10月に消費税が8%から10%になるのに伴い、消費税増税に関するアンケートを実施しました。調査対象は、20代が2%、30代が30%、40代が45%、50代が14%、60代以上が9%。増税前に駆け込みで購入したものや、軽減税率、キャッシュレス化などについてをお聞きしました。フリー回答では、キャッシュレス化のお困りごと、駆け込み購入にまつわるエピソードなどを答えてくれています。

増税前に購入・支払いしたものは何ですか?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「日用品」69人(69%)、次いで「美容・化粧品」39人(39%)、3位が「酒類」30人(30%)。「その他」として「ガソリン」「タバコ」「医療品」「子どもの通学定期」などの回答がありました。

軽減税率について、何が対象か把握している?

グラフ

最も多いのが「まあ把握している」70%、次いで「あまり把握していない」21%。把握している人は合計すると76%で、8割近くの人が軽減税率の内容を理解しているようです。フリー回答には「オムツはどうしても節約できない必要なものなので、軽減税率対応じゃないことが困る」「テイクアウトにすると容器代がかかりプラスチックゴミが増える」「軽減税率はわかりにくく、不安をあおる結果になっている気がする」など不満の声も多くありました。

軽減税率について、税率を意識して購入する?

グラフ

最も多いのが「気になれば確認・意識する」67%、「しっかり確認・意識する」人は16%。合わせると83%になり、8割以上が、軽減税率を意識して購入するようです。

外食の際、店内とテイクアウトがあった場合、テイクアウトを選ぶ?

グラフ

「なるべくテイクアウトを選ぶ」人は64%、「特に気にしない」人は36%。テイクアウトを選ぶ人のほうが多い結果になりました。

消費税増税によって、以前より節約を意識する?

グラフ

最も多いのが「まあ意識する」48%、次いで「あまり変わらない」32%。意識する人は合わせると66%になり、7割近くの人が増税によって節約を意識するようです。

消費税が10%になったもので、以前より控えるものは?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「外食」35人(35%)、次いで「ファッション用品」21人(21%)、3位が「家電」17人(17%)。「以前と変わらない」と回答した人は46人(46%)でした。フリー回答には、「増税しても必要なものは買うから今までと変わらない」「結局、2%ならまあいいかとなり普通に買い物しそう」などの声がありました。

比較グラフ

グラフ

キャッシュレスを取り入れていますか?

グラフ

最も多いのが「今までもほとんどキャッシュレスにしていた」56%、次いで「増税に伴いキャッシュレスをするようになった」25%。あわせると81%になり、約8割の人がキャッシュレスでの支払いをしているようです。フリー回答には「小銭出さなくて良いので楽」「興味はあるものの、イマイチ登録ができていない」などの声がありました。

どのようなキャッシュレス決済を取り入れていますか?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「クレジットカード」87人(87%)、次いで「コード決済」52人(52%)、3位が「交通系以外のチャージ式電子マネー」50人(50%)。フリー回答には「スマホ決済はやはり不安」「コード決済は導入したが、たくさん種類があり使えていない」などの声がありました。

レジで、どのような方法でキャッシュレス決済をすることが最も多いですか?

グラフ

最も多いのが「クレジットカード」53%、次いで「タッチ型決済」23%、3位が「コード決済」17%。フリー回答には「クレジットカード以外は何となく怖くてなかなか手が出せない」「電子マネーのみ使用。入金上限があるので使った金額がわかりやすい」などの声がありました。

キャッシュレス決済でのエピソードや不明点など教えて!(フリー)

コード決済(23件)

電子マネー(10件)

ポイント(8件)

利用金額の管理(7件)

対象店舗(6件)

便利(6件)

どれが良いかわからない(6件)

クレジットカード(5件)

家族が使えない(3件)

デビットカード(3件)

カードが増える(2件)

現金が必要なとき(2件)

その他(8件)