朝食に関するアンケートを実施しました。調査対象は、20代が14%、30代が51%、40代が27%、50代が7%、60代以上が1%。朝食は何を食べるかや、誰と食べるか、何時に食べるかなどをお聞きしました。フリー回答では、朝食のお悩みを答えてくださいました。
- 実施期間:2013年7月26日~8月28日
- 有効回答:95名
- 対象者 :ウーマンスタイル会員
あなたの朝食は何派?
朝食の準備にかける時間は?
誰と食べる?(複数回答可)
何時に食べる?
朝食のお悩みは何ですか?(フリー回答グラフ化)
メニューがマンネリ・ワンパターン(28件)
- いつもワンパターンになってしまい、バランスがとれない。
- だいたい朝食のメニューは何種類かをグルグルリピートしているので私自身は悩む事はないが、家族はマンネリと感じているかもしれないなぁ…と。でも、あえて聞いたりはしない(笑)
- つい、トーストとコーヒーになってしまい、小さな子供には良くないかな。卵やサラダを付けるべきだと分かっていますが、朝が起きられず、娘もシリアルになっている。
- 小さい子供がいるので手早く栄養もあって美味しい(よくばりですが)ご飯ができたらいいなと思う。
- 毎日単調になってしまいがちなこと。栄養があって、ささっと作れて、変化のある朝食お助け食品ってないですかね。
家族のメニューが違う(16件)
- 家族の好みがバラバラで用意するのが面倒。パン派でもトッピングが違うし、ご飯派でも「おにぎりにして」とか「ご飯のお供はこれじゃないと」とか。ただでさえ朝は時間がないのに大変。
- 私以外の家族(義父、義母、主人、次男)はご飯を食べるので、ご飯、汁物、副菜等の準備が必要で面倒。主人の帰りが遅いため(私は就寝)、朝、釜を洗ってから米を砥いで炊くので、寝坊した日は大変。
- パンが食べたいが、仏壇に毎日ご飯をお供えしているため、ご飯を食べないといけなくなること。
朝食作りが面倒(9件)
- 暑いと、熱い料理が食べたくなくなる。寒い時期は起床に気合が必要になる。食欲はあるが調理が嫌になる。
洗い物が面倒くさい。
低血圧で朝が苦手。子供の頃から20代後半になるまで、朝食は食べてなかったくらい。なので、悩みは家族に朝食を用意出来ないこと。前日に買っておいたパンや、「ご飯がいい」と言われたら、ふりかけご飯のみ。特に、子供達は部活もあるのにこれではいけないと思い、死にそうになりながら冷食ばっかりのお弁当を作っている。最悪。
時間がない(8件)
- 夏の今頃は予約炊飯が嫌なので、お米を研ぐところから始めて、7時20分までに朝食を済ませ、お弁当を持たせて家族を出さなければならない。時間調整がかなりタイトなところが悩み。気持ち、もう少しベッドにいたいこともある。
- 朝からすることがいっぱいなので、全く作る時間がない。
子供が食べてくれない(6件)
- 子供が少食で、ほとんど食べない。少なめに用意しているけれど残ってしまう。結局、自分が食べてしまうのでどんどん太っていく…。
その他(11件)
- お弁当の内容とかぶる。
- 家族が出かけたあとにゆっくり食べるため、ついつい食べ過ぎる。食べ過ぎた結果、眠気が襲ってくる。
- 本当は主人と息子とゆっくり一緒に食べたいのに、私はお弁当の準備をし「ながら」食べています。本当はやめたいけど布団の誘惑にかなわない…。