いしかわ主婦白書

ゴミに関するアンケートを実施しました。調査対象は、20代が8%、30代が40%、40代が38%、50代が13%、60代以上が2%。たまったゴミの保管場所や家にあるゴミ箱の数などをお聞きしました。フリー回答では、ゴミ関するお困りごとやゴミ捨ての工夫などエピソードを答えてくれています。

家のゴミ出しは誰が主にしていますか?

グラフ

最も多いのが「自分」48%、次いで「夫」43%。夫と妻とでは、妻がゴミ出ししている家庭がやや多いですが、ほぼ同率の結果になりました。

たまったゴミの保管場所はどこですか?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「室内」63人(62%)、続いて「ベランダ」19人(19%)、「外」18人(18%)。室内のゴミ箱にそのまま置いておく人や、大きなゴミ箱にまとめておく人が多い結果になりました。フリー回答では「その日のゴミはその日のうちに、生ゴミは屋外へ、リビングのゴミは室内にある大きなゴミ箱へ。毎日すっきりさせています。」という意見がありました。

家にゴミ箱は何個ありますか?

グラフ

最も多いのが「4~6個」50%で半数の人が回答しています。続いて「7~10個」27%、「0~3個」21%。ゴミ箱の数が少ない理由として「ゴミ箱がある分ゴミが増えると思ったので数を減らしました」という意見がフリー回答でありました。

調理後に出た生ゴミはどうしてる?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「可燃物用ゴミ箱に捨てる」87人(86%)。8割以上の人が回答しています。生ゴミはにおいが気になるため、「スイカはゴミの日の前日に全てカットしている」「魚を調理するときは魚のアラは冷凍庫で保管」など工夫している意見もありました。

ゴミを減らす工夫・心がけはしていますか?

グラフ

最も多いのが「少ししている」42%、続いて「あまりしていない」29%、「している」23%。具体的にしていることとして、「野菜くずは畑の肥料にする」「物を買う前にそれを捨てるときのことを考えて購入する」などの意見がフリー回答でありました。

ゴミに関してのお困りごとは?(複数回答可)

グラフ

最も多いのが「においが気になる」83人(82%)。続いて「たまったゴミの保管場所に困る」55人(54%)、「ゴミがかさばる・多い」45人(45%)。フリー回答では「オムツの匂いが困る」「においが気になるので魚料理はしない」「暑くなるとにおいが気になる」という意見がありました。「その他」として「ゴミの回収日が少なすぎる」「回収場所が遠い」「どのゴミの日に出せばいいかわからないものがある」などの意見がありました。

ゴミ捨てやゴミ箱、分別などゴミに関するエピソードを教えて!(フリー)

不満・お困りごと(25件)

工夫(8件)

便利・楽(4件)

その他(7件)