いしかわ主婦白書

年末年始の過ごし方に関するアンケートを実施しました。調査対象は、20代が13%、30代が51%、40代が31%、50代が5%です。フリー回答では、初詣のお賽銭金額や、帰省時における旦那の実家への不満など、赤裸々に答えてくださっています。

今年の年末年始はどこで過ごす予定ですか?

グラフ

その他の場所では「仕事で当直が当たれば会社」「カウントダウンコンサート」「主人の祖父母の家」との回答がありました。

年末年始、上記で過ごすための予算は?(交通費やお土産など含めて)

グラフ

旦那の実家に帰省する時の滞在時間は?

グラフ

ズバリ!旦那の実家に帰省する時の気分は?

グラフ

上記で回答した理由は?(抜粋)

とっても楽しみ

  • 子どもがいないときは間が持たず苦痛だったが、今は一緒に子どもを見てもらえるのでくつろがせてもらっている。

まぁ楽しみ

  • いとこなど、年の近い人がたくさんいるので楽しい。そして、結婚8年目なので、慣れてきた(笑)。
  • 嫁同士のおしゃべりや姪っ子たちの成長が見られる。
  • おいしいおせちとおいしいお酒を用意して待ってもらっているので楽しみだが、慣れないところで寝るので2泊が限度。
  • 現在はあまりお手伝いすることも少なくなり、ただお食事をして話すだけなので、負担も少ないため。純粋に母との会話が楽しみ。以前はお客様がたくさんいらっしゃったので、その接待や準備、片付けでとても大変だったため、気が重かった。

どちらでもない

  • 料理を作らなくていいので楽。お義母さんのお料理がおいしい。でも、長時間だと気を使うし、自宅よりも気楽に過ごせない。
  • 短時間の帰省なら、気遣いも持続できるが、長期間となるとちょっとしたぐうたらができずに疲れる。例えば、コタツで寝っころがって、テレビを見ることができない。
  • 昔は苦痛でしたが、結婚生活も16年過ぎたら旦那の両親ともすっかり仲良くなったので。面倒なのは親族が多いので食事の準備や片付けなどをしなければならない。

あまり楽しみではない

  • 三男の嫁は居場所がない。
  • 関西にもかかわらず堅苦しい。気を使い疲れる。実家から必要以外に外出できず退屈。

帰らない

  • 小さい子どもがいるのに犬を家の中で放し飼いにしている。ひもで繋いでくれとお願いしても、繋いでくれないので行きたくない。

帰省のお土産は何を持っていく?

グラフ

お土産の予算は?

グラフ

年末年始に欠かさず行うことは?(複数選択可)

グラフ

お正月の定番「お雑煮を食べる」「おせち料理を食べる」「お年玉をあげる」は7割以上の人が欠かさずしていることのようです。

初詣でのお賽銭。ズバリいくら?

グラフ

お賽銭金額は「100円」と答えた人が最も多く、全体の約3割。過半数が100円以下という結果になりました。「ご縁がありますように」 との願いを込めて「5円」を入れる人も多いようです。

お年玉での出費。予算はいくら以内?

グラフ

お正月に自宅や帰省先で食べるもの・食べたいものは?(複数回答可)

グラフ

今年も残り2か月ほど。今年のうちにやっておきたいことがあれば教えてください。(抜粋)

掃除・整理整頓

  • 掃除。毎年大掃除の度に、普段からしておけば…とか、もっと早くから手を付けておけば…と思うから。
  • 大掃除の段取り。いらないもの、特におもちゃ系を捨てること。
  • 洋服ダンス、引出し内の断捨離。終わらない?

ダイエット

  • 今年もダイエット本がまた一つ増えたが、体重は、まったく減っていない。来年こそ痩せたい。
  • 地元で同級生に会う前に少しでも痩せておきたい。

写真整理

  • 子どもの写真の整理。プリントしたり、もらった写真をアルバムにまとめたり。やらないとなぁ。

仕事

  • 今年取った資格(食育インストラクター)や野菜ソムリエの資格を生かす活動がしたい。

貯金

  • 来年度に向けて我が家の予算作成。

妊娠

  • 妊娠したい!実家に帰省する際に「実は赤ちゃんできたんだ~」と報告できたらうれしい。

その他

  • もっともっと子どもとたくさん遊んであげる。
  • 来年からは子育てから少しシフトチェンジしたいので、その下準備。