こんにちは。ウーマンスタイルの成田です。
SNSは毎日一度は目にするという人がほとんどではないでしょうか?
その中でもどのSNSを利用していますか?
私は、昭和の女なんで(←結構凹んでる)Facebookを主に利用しています。
個人が自由にしかも無料でなんでも発信できる時代になって、本当にPRの仕事がガラッと変わりました。
もうテレビCMなんて誰も見てないし(見てても、影響力はすごく低くなっている気がします)、メディアがマスから、個人の発信に完全に移行しちゃいましたね。
コロナ禍でますます顕著になリました。
Instagramを無視できない理由
幅広い年代が利用している
中でも無視できないSNSがInstagramです。
私たちも発酵食大学やおたすけママンでInstagramを運用しています。
発酵食大学のインスタは、特に更新を頑張っていてフォロワーが2.5万人を超えました。
Instagramは若い世代でしょ。なんて今はそんなことはありません。
50代で30%が利用しています。私の肌感覚では50%ぐらいありそうなんですが。
こちらに参考になる情報がありました。
https://smmlab.jp/article/research-data-about-instagram-users/
ググるじゃなくて、タグる
InstagramやTwitterで投稿につけるハッシュタグ。
何か調べたいことがあると、グーグルで調べることをググると言いますが、今の若い子達、いや若い子だけじゃなく、インスタを利用している人たちは、自分が調べたいことや、トレンド、好きな世界観などのハッシュタグをフォローして、情報をググるのではなく、好きなものの情報だけをハッシュタグで引き寄せているのです。
もう、自分のスマホには自分が好きな情報しか流れないような仕組みができあがっちゃっているんですね。
好きは欲しいに通じる
そしてその好きな気持ちは、しょっちゅう目にすることでだんだん「欲しい」に変わっていき、すぐに買える動線を作っておくことが大事なんだなと思います。
Instagramの分析
今、自社で運営しているインスタの過去3ヶ月の投稿を全てエクセルに書き出して、「いいね数」だけでなく「投稿からフォローした数」「投稿からプロフィールをみた数」「発見から見つけてくれた数」「ハッシュタグから発見した数」などかなりのデータが無料で取れるのでそれをつけて、分析してみることにしました。
まだ全部書き出していないのですが、かなりの情報が取れるので本当に面白いです。分析するとなると結構難しくて、何が良くて何がダメなのかをどこまで仮説をたてられるかわかりませんが、やってみようと思います。
いや〜、これはかなり難しくて面白いです。
Instagramの運営の仕事をもう少し増やして行きたいと思っているので、実績を積んでいきたいと思っています。